首こりで下を向くと首の痛みが強くなる
首の痛みを感じていた金沢市の男性に感想を聞きました
下を向くと首が痛い金沢市の男性 20代
首が痛くて動かせないという理由で来院された金沢市の20代の男性です。
下を向いた時と右を向いた時に、特に首に痛みを感じるということです。
首が重く、首を回しにくい、という感じもあるそうです。
身体の歪みで首の痛みに
首の可動域の検査すると
・左向きは可動域が正常で痛みもなし
・右向きは可動域が減少し痛みあり
原因を探してみると次のような問題がありました
・猫背で顔が前に出ている
・頭が左に傾いている
・腰椎(腰の骨)の前カーブがなくまっすぐになっている
姿勢の改善と筋肉を緩める
首以外は特に痛みはなかったのですが、姿勢が悪くなっていることで、すぐに首に痛みがでる可能性があります。そのため、骨盤の後傾を調整して姿勢を整えました。首の周りの筋肉が凝固まっていたので、凝りを重点的にほぐし、顔の傾きを調整しました。
施術後は首が楽になった
施術後は、下を向いたときも、左右を向いたときも、首に痛みを感じなくなっていました。「首が楽になりました」と言って頂けたので、よかったです。
今後も姿勢が悪くならないように、気をつけて欲しいです。首の痛みは様々な症状の原因となります。